運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1986件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

委員指摘のとおり、今回、黄色線区での観光需要を取り込むべく、国、地域JR北海道が結束した新たな支援といたしまして、北海道の第三セクター北海道高速鉄道開発株式会社観光列車を保有をし、JR北海道無償で貸し付けることとし、車両導入に係る経費等につきましては、北海道庁による補助鉄道運輸機構による助成を協調して行うことといたしました。

上原淳

2021-03-25 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

こうした検証を踏まえまして、国、地域JR北海道が結束した新しい黄色線区支援といたしまして、北海道の第三セクター会社北海道高速鉄道開発株式会社観光列車を保有し、JR北海道無償で貸し付けることとし、車両導入に係る経費等につきまして、北海道庁による補助鉄道運輸機構による助成を協調して行うことを考えております。

上原淳

2021-03-25 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

具体的には、道の第三セクターでございます北海道高速鉄道開発株式会社観光列車を保有し、JR北海道無償で貸し付けることとし、車両導入に係る経費等につきましては、北海道庁による補助鉄道運輸機構による助成を協調して行うことを考えております。  こうした新たな支援措置を講じながら、黄線区を含む地域公共交通在り方について、道と一体となった対応を図ってまいります。

上原淳

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号

山根さんという総務省大臣官房付の方がNTT都市開発株式会社監査役。岡崎さんという関東総合通信局長だった方が今NTT西日本監査役。南さんという内閣審議官だった方がNTTドコモの常務執行役員。そして、安藤さんという内閣審議官NTTコミュニケーションズ常務取締役。それで、井筒さんという東海総合通信局長さんがNTTコミュニケーションズ監査役ですね。  

松沢成文

2021-03-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

特に、今回の支援におきましては、委員指摘の十路線のうち八路線、いわゆる黄色線区につきましては、その観光需要を取り込むため、北海道の第三セクター会社北海道高速鉄道開発株式会社を活用した観光列車導入といった新たな取組を進めることとしておりまして、道と一体黄色線区を含む地域公共交通在り方について、地域と結束した対応を図ってまいります。

上原淳

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

先ほど、大臣観光列車ということについても御答弁申し上げましたが、地域と協力した支援としまして、例えば、今回のJR北海道に対する支援としまして、JR北海道のいわゆる黄色線区支援といたしまして、道の第三セクターであります北海道高速鉄道開発株式会社観光列車を保有して、これをJR北海道無償で貸し付ける。

上原淳

2021-02-24 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

御出席いただいております参考人は、戸田建設株式会社戦略事業推進室浮体式洋上風力発電事業部長佐藤郁君、丸紅洋上風力開発株式会社代表取締役社長真鍋寿史君及び一般財団法人日本船舶技術研究協会会長田中誠一君でございます。  この際、参考人の皆様に一言御挨拶を申し上げたいと思います。  本日は、御多忙のところ、またこの現在のコロナ禍の中、こうして御出席をいただき、誠にありがとうございます。  

鶴保庸介

2020-04-03 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

この赤とか青というのは、この一枚目の赤と青と対応させているんですけれども、例えば一番上の安土二という地番は、埋立てを申請したのは若狭開発株式会社、開発時の所有者は福放、これは福井放送のことなんですね。ただ、これは、会社は違うけれども、代表は同じ加藤尚さんという方です。その後、関電に売却される。安土の三も安土の四も、基本的には同じ構図なんですね。  

藤野保史

2020-03-26 第201回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

これによりますと、例えば一番上の安土2という地盤でいえば、埋立てを出願したのは若狭開発株式会社、埋立てが竣工したのは一九六九年二月、そのときは所有者が福放、これは福井放送なんですけれども、両者はいずれも代表者が同じ加藤尚氏であります。その後、余り時期を経ずに、その年あるいは翌年に関西電力に売却されております。  

藤野保史

2019-11-28 第200回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

吉田開発株式会社これも森山栄治氏と関係があるわけですが、高浜町から同じ二十年間で百三十六件、約十九億円の工事を受注していたと。  率直に申しますと、この調査は、調査対象調査手法、いずれも限界があるとは思うんです。ただ、調査はされている。さらに、高浜町は、この特別監査とは別に、調査委員会というのを発足させて、職員あるいは元職員に聞き取り調査を行うということも既に発表をされております。  

藤野保史

2019-11-21 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

今御指摘のございましたザ・チルドレン・インベストメント・ファンド、いわゆるTCIでございますけれども、二〇〇八年の一月に、当時の電源開発株式会社の株式を二〇%まで追加取得する旨の届出がございました。これに対して、公の秩序の維持を妨げるおそれがあるものと認められたため、同年四月にその中止勧告を行い、TCIがこれに応じなかったために、同年五月に中止命令を行ったところでございます。  

飯田陽一

2018-02-19 第196回国会 衆議院 予算委員会 第13号

鉄道会社で、不動産だとか観光だとか、多岐にわたった会社グループ内に持っているわけなんですけれども、特にゴールデンウイークなどの繁忙期には、その繁忙する会社遠州鉄道では遠州鉄道観光開発株式会社と申しますが、この会社グループ内に求人を出す、それによって本社がそれを公開して、その日それに携われる人たちを、従業員を回すという形で人手不足等を賄っているというようなことをやっています。

中西勝則

2017-12-07 第195回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

具体的には、天竜川中流部に位置する今おっしゃった電源開発株式会社が六十年前の昭和三十二年から運用している発電専用佐久間ダムにおいて、発電容量の一部、およそ五千四百万立米でありますが、これを発電容量から洪水調節容量に振り替えます。その上で、放流トンネルの新設や放流ゲートの改造など、放流設備の改築を行う予定であります。  

牧野たかお

2017-12-07 第195回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

天竜川ダム再編事業につきましては、発電容量の一部を治水容量に振り替えるために、発電事業者であります電源開発株式会社との調整を進めているところでございます。また、ダム下流域の、先ほど申しました河床形状ですとかあるいは河川環境への影響を検討するための置き土実験につきましても、地元との調整を図りながら今実施をしているところでございます。  

山田邦博

2017-06-06 第193回国会 参議院 総務委員会 第17号

政府参考人野村正史君) 先ほど御答弁申し上げたとおり、やはり河川管理者の立場として、いわゆる河川管理者以外が設置するいわゆる利水ダム等についても、そこはやはり治水上の観点も含めて適切に維持管理されることが必要であると考えておりまして、そのために、定期検査を行って、そして指摘を行って、そしてその指摘に対してどのように対応するかということの報告を求めておりまして、先ほどお話し申し上げましたとおり、都度、電源開発株式会社

野村正史

2016-03-09 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

他方、小売分野における競争の促進については、電源開発株式会社電源について、沖縄電力との長期契約を見直し、新規参入者への売電が拡大しますよう、沖縄電力による自主的取り組みを促してきたところでございます。  こうした取り組みに加えて、今般の小売全面自由化によって、沖縄地域における電力各社競争活性化をいたしまして、電力料金の抑制につながることを期待しております。

星野剛士

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

電源開発株式会社原子炉等規制法に基づきます原子炉設置許可申請、この申請の中で書かれている内容でございますが、「使用済燃料は、原子炉等規制法に基づく指定を受けた国内の再処理事業者において再処理を行うことを原則とし、再処理されるまでの間、適切に貯蔵・管理する。」このようになってございますが、具体的にどういう場所でということについては記載はなされていないと承知しております。

多田明弘

2015-06-16 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

この中で、大手の国際石油開発帝石株式会社石油資源開発株式会社の二社は、東北、上越、関東に非常に長いパイプラインを敷設し、製造拠点を持っておられます。例えば国際石油開発帝石は、新潟から長野を通り群馬、埼玉、東京、あるいは富山、甲府、静岡に天然ガスを供給する約一千四百キロメートルのパイプラインを持っております。

加藤敏幸

2015-06-16 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

個別法で上限をじゃ電気の場合課す必要があるかといいますと、おっしゃいますような小売事業者とか、また太陽光等再生可能エネルギー業者とか、これは事前届出でありますけれども基本的には認めてきておりまして、それは一〇〇%でも恐らくいいんだろうということで個別法規制は設けておりませんが、一方で、おっしゃいますように、原子力事業とか送配電事業に対する外資の参入につきましては、過去、平成二十年度にも、電源開発株式会社

宮沢洋一

2015-06-11 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

これらを踏まえまして、経済産業省の具体的な取組といたしましては、デンマーク王国領グリーンランド北東海域内での炭鉱プロジェクトに参画をしているグリーンランド石油開発株式会社に対して、独立行政法人石油天然ガス金属鉱物資源機構、JOGMECでございますが、を通じて、累計で約二十七億円の出資を既に行っているところであります。  

岩井茂樹